ホームページの規模や内容によって変わりますが、お打ち合わせの期間などあわせて概ね2~3ヶ月程度となります。
急ぎでの制作をご希望の場合は柔軟に対応させていただきますので、ご相談ください。
次の記事で詳しく解説しています。ご参考ください。
ホームページ公開後の更新については、ご自身で行う方法と、当方にご依頼いただく方法の2通りがあります。
・ご自身で更新される場合は、WordPressなどの管理画面を通じて、文章や画像の編集が可能です。操作が初めての方にも、納品時にわかりやすくご説明いたしますのでご安心ください。
・更新を当方にご依頼いただくことも可能です。内容に応じて、スポット対応や月額保守のいずれかで対応しております。
お客様のご状況に応じて、無理なく運用できる更新方法をご提案いたします。まずはお気軽にご相談ください。
はい、ご自身で変更できない部分についてご依頼いただく場合は、内容に応じて費用が発生する場合があります。
保守サービスをご契約いただいているお客様は、月2回まで(作業時間 合計2時間程度)の更新を追加費用なしで対応しています。
月2回を超える場合や、保守契約がない場合は、都度お見積りのうえ対応させていただきます。
詳しい内容や費用感については、お気軽にお問い合わせください。
はい、可能です。
柔軟に対応をさせて頂きますので、詳しくはご相談くださいませ。
はい、ナナウェブではすべてのホームページ制作プランに、スマホ対応(レスポンシブデザイン)を標準で含んでおります。
スマートフォンやタブレットでも快適にご覧いただけるサイトをご提供していますので、ご安心ください。
はい、松山市以外からのご依頼も承っております。
当サービスは愛媛県松山市を拠点としておりますが、今治市・西条市・新居浜市・東温市・伊予市・八幡浜市など、県内の幅広い地域に対応しています。
直接の訪問が難しい場合でも、電話・メール・オンラインミーティング(Zoom等)を活用し、丁寧にヒアリングとご提案を行います。
また、県外や全国からのご相談にも柔軟に対応可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。
ご予算にあわせて柔軟に対応させていただきます。お気軽にご相談くださいませ。
最近では「初期費用0円」「月額○○円〜」といった格安ホームページ制作サービスも増えています。
こうしたサービスは初期費用を抑えられる一方で、契約内容によっては長期的に費用がかさむケースや、解約後にサイトが利用できなくなることもあるため、事前に確認が大切です。
当サービスも比較的リーズナブルな価格でご提供していますが、
・保守などの月額契約は必要に応じてご利用いただける仕組みです。必須ではありませんのでご安心ください。
・保守契約をいただいた場合は、ドメインやサーバーも当方で手配・管理いたします。
一方で、お客様ご自身でドメイン・サーバーをご契約いただくことも可能です。ご希望に応じて柔軟に対応いたします。
・ホームページのデータは納品時にお渡しいたします。
・契約を終了された場合でも、データはそのままお持ちいただけます。他の制作会社への移行なども、データをもとにスムーズに対応可能です。
単に「安い」だけでなく、トラブルのない安心感や将来の自由度を重視したい方におすすめのサービスです。
サーバーは、ホームページのデータ(文章や画像など)を保管しておき、ユーザーがアクセスしたときにそれを届けるためのコンピューターです。ドメインは、そのサーバーにたどり着くためのインターネット上の「住所」のようなものです。
詳しくは下記のページで解説しています。ご参考ください。